WordPressは、機能の追加や変更、セキュリティ強化などのためにバージョンアップさせることがあります。

現在のWordPressは自動で更新(バージョンアップ)されるようになっています。(すぐに自動更新されるわけではないですが)

バージョンアップするとセキュリティが強化されたりするので最新のバージョンに更新したほうがいいのですが、使っているテーマやプラグインなどによってはバージョンアップすることで不具合が発生することもあります。

不具合が発生すると困る場合、自動更新を無効にすることができます。

WordPressが古いバージョンのままだと、セキュリティ面が脆弱なので自動更新を無効にするのはお勧めしませんが、何か事情があって自動更新を停止したい場合もあると思いますので、自動更新を停止する方法を解説します。

※一番いいのは、WordPressの最新バージョンに対応したプラグインに変更したり、テーマをWordPressの最新バージョンに対応させるといった対処の仕方のほうが得策だと思います。

WordPressの自動更新を停止する方法

※万が一のためにバックアップを取ってから作業を行ってください。

停止する方法は簡単です。wp-config.phpに下記のコードを貼り付けるだけです。

define( 'AUTOMATIC_UPDATER_DISABLED', true );

「wp-config.php」は、通常サーバーの管理画面から編集することができます。(サーバーによってはできない場合があるかもしれません。その場合FTPソフトを使って編集したファイルをアップロードする必要があります)

エックスサーバーの場合は、「ファイル管理」→「対象ドメイン」→「public_html」に「wp-login.php」がありますので、それを選択して「編集」をクリックすると編集できます。

特に難しい作業ではありませんが、初めての方は分かりにくいと思いますので、必ず作業前にバックアップを取って慎重に行うことをお勧めします。