メールアドレスをそのままホームページに載せてしまうと、スパムメールを送られる可能性があります。
だからといって、メールアドレスを画像にしてホームページに載せると、画像だというのがわかり「ちょっと怪しい」とか思われる可能性もあります。
ですので、メールアドレスをホームページに載せる場合は、この記事で解説する方法が良いかと思います。
まず、CSSにコードを記載する。
ここからはWordPressの場合で解説します。
WordPressの「外観」→「カスタマイズ」→「追加CSS」を開いて、下のコードを貼り付けます。
/*メールアドレス*/
.domain:before {
content: '@';
}
貼り付けたら保存します。
次に、メールアドレスを載せるページの編集画面を開きます。
例えば、会社概要ページなら「固定ページ」→「会社概要」を開き、「テキスト」を選択してください。
下のようにメールアドレスの@以降を下のタグで囲みます。
info<span class=”domain”>○○〇.com</span>
※@の記載は不要です。
これで、@を記載せずにメールアドレスを載せることができます。ページを確認すると、ちゃんと@が表示されていると思います。
注意点
メールアドレスをコピーした時に「@」はコピーされませんのでご注意ください。