この記事では、Googleアナリティクス(GA4)をGoogleタグマネージャーに設定する方法を解説します。

Googleアナリティクスだけを設置するのなら、直接コードを貼り付ければいいですが、GoogleアナリティクスやFacebook広告、Google広告など色々なタグを設置する必要がある場合、Googleタグマネージャーを使えばタグを一元管理できます。

では、早速Googleアナリティクス(GA4)をGoogleタグマネージャーに設定する方法を解説します。

Googleアナリティクス(GA4)の測定IDをコピーする

まずは、Googleアナリティクス(GA4)の測定IDをコピーしますので、どこで測定IDを確認できるか解説します。

Googleアナリティクスにログインし、対象のアカウントを開いて、左下の設定ボタン(歯車のボタン)をクリックします。

 

次に、「データストリーム」をクリックします。

 

赤丸で囲んだ矢印をクリックします。

 

測定IDの右にコピーのボタンがありますのでクリックします。

これで、測定IDのコピーができました。

Googleタグマネージャーの設定

GA4の測定IDをコピーできたら、次はGoogleタグマネージャーにログインします。

ログインしたら、まずはアカウントを作成しますので、「アカウントを作成」をクリックします。

 

アカウント名を入力します。(会社名などを入力します)

国は「日本」を選択します。

 

コンテナ名にサイトのURLを入力します。(https://は不要です)

ターゲットプラットフォームは、通常「ウェブ」をクリックします。

「作成」をクリックしてください。

 

タグマネージャーのコードをサイトに貼り付ける必要があるので、コードをコピーしてサイトに貼り付けます。

コード右上のコピーボタンをクリックしてコードをコピーして、サイトの<head>の後に貼り付けてください。

 

もう1つのコードをコピーして、<body>の直後に貼り付けてください。

 

コードの貼り付けができたらタグマネージャーを開いて、先ほど作成したコンテナをクリックします。

 

左メニューの「タグ」をクリックします。

 

「新規」をクリックします。

 

タグの名前を入力する欄に「名前のないタグ」と入力されていますので変更します。

「GA4測定」とか「GA4計測」などの名前を入力します。※特に決まりはありませんが、自分が見て分かりやすい名前を付けるのと良いです。

 

「タグの設定」のところの適当な場所をクリックします。

 

「Googleアナリティクス:GA4設定」をクリックします。

 

「測定ID」の所に、初めにGoogleアナリティクスの画面でコピーした測定IDを貼り付けます。

 

次に、「トリガー」のところの適当な場所をクリックします。

 

「All Pages」をクリックします。

 

「保存」をクリックします。

 

タグが正しく設定されているか確認

正しく設定されたかどうか確認するために「プレビュー」をクリックします。

 

「Your website’s URL」にサイトのURLを入力して、「Connect」をクリックします。

 

新しいタブが開くと思いますので、先ほど開いていたタブ(Tag Assistant…)をクリックします。

 

「Continue」をクリックします。

 

「Tags Fired」の下に、赤で囲んだようにGA4タグが表示されれば、正しく設定できてます。

 

正しく設定できたのが確認できたら「公開」をクリックします。

 

「公開」をクリックします。

 

これで、Googleアナリティクス「GA4」をGoogleタグマネージャーに設定できました。